パッチテストに合格しなかった化粧品・雑貨品事例はありますか?

パッチテストの実施を検討をしていますが、合格するのかどうか不安です。これまでに合格しなかった化粧品、雑貨品の事例はありますか?

 

パッチテストを依頼した場合に、『「パッチテスト済み」に合格できない場合はありますか?』というご質問もよくいただきます。

弊社ではその成分等からパッチテストに合格しにくいと思われる化粧品、雑貨品については試験の受託前に皮膚科専門医よりご相談させていただきます。

それでもパッチテストのご希望があった場合には、できる限り弊社で実施させていただきますが、弊社の試験で最終的に刺激性を認めるにいたった事例としては、虫除けスプレー、原液のアロマオイル、ビニール製の雑貨品等があります。これらはプロトコル(試験計画や試験方法)を変更してもその刺激性が認められたため、最終的に刺激性がある製品と判断いたしました。

すべての化粧品、雑貨品に画一的なパッチテストを実施することは実際的ではなく、例えば、アルコールを多量に含む製品や、パーマ剤等の製品であればオープン法という方法を用いてパッチテストを行うように変更いたします。その製品に合わないプロトコルで、画一的なパッチテストを実施してしまいますと、現実の安全性を反映しない結果が出てしまうことがあり、実際には問題の無いはずであるにもかかわらず、「刺激性あり」という残念な結果が出てしまうことがあります。そういったことがないよう、弊社では適切なパッチテスト試験方法を検討のうえ受託しています。

実際に、他社様で「パッチテストで刺激性あり」と判定された化粧品や雑貨品の試験のご相談を受けることがございます。お話をお伺いする中で、他社様でのパッチテスト方法が製品特性を必ずしも反映していないと考えられる場合は、弊社でプロトコルを再検討のうえ試験を受託し、パッチテスト済みの合格(安全品)となった化粧品もございます。

毎年数多くの新規の化粧品、雑貨品が開発されていますので、それぞれの特性を見極めてパッチテストを実施する必要があるのです

弊社ではメーカー様、販売会社様に安心してパッチテストをご依頼いただけるよう、ご希望により事前の無料診断を行なっておりますパッチテストをご検討されている中で不安がおありな場合は、弊社までまずはサンプルをお送りください。数日程度で皮膚科専門医が無料診断を行い、パッチテスト実施の可否や結果の見通しについてをお知らせいたします(なお、無料診断での結果の見通しは、本試験実施後の最終結果を確定するものではございません。)

無料診断をご希望の場合は、お見積りフォームまたはお問い合わせフォームの備考欄に「無料診断希望」とご記入いただくか、お電話でお問い合わせください。

皆様のお問い合わせをお待ちしております。

(文:株式会社S2リサーチラボ 皮膚科専門医 下方 征)

タイトルとURLをコピーしました